9months co. STAFF’S BLOG

9months スタッフが日々感じた事やあった事をつづります。

新元号

GWも終わってしまいましたね…

今年は最大10連休だったので、充実した休暇を過ごした方も

多いのではないでしょうか?

 

そして5月1日 新元号『令和』が施行されましたね

昭和な私は、元号3つまたぎとなりました

こんにちは タイコです

 

初日は、明治神宮御朱印をいただくのに、5時間待ちとか

10時間待ちなどとニュースになっていました

凄いですね

私の家族も2日に別の神社で御朱印をいただいてきました

幾つかまわったそうですが、並ばずにすんだのはここだけ

だったようで、あとは断念したそうです

良い記念となりました

f:id:yokohama-kukan:20190508144233j:plain

 

 

 

さて、ここからは来年の話!

2020年といえば、東京オリンピックパラリンピック開催の年

まだまだ先のことだと思っていたのですが、観戦チケット販売はもう

開始されるのはご存知ですか?

f:id:yokohama-kukan:20190508144625j:plain

あくまでも抽選申込なので、早い者勝ちではないのですが、

事前にID登録が必要だったりするので、興味のある方は確認してみて下さい

 

 

 

私はスポーツ観戦大好きなので、GW中にID登録は済ませました

好きなスポーツにするか、当選確率にこだわるか…

今からどのスポーツに絞るか思案中です

 

 

高校時代にバスケットボール部のマネージャーをしていたのですが、

その仲間のグループLINEでは、この話題で盛り上がりました

f:id:yokohama-kukan:20190508145306j:plain

さすがに、今だにプレイしている人はいませんが、

Bリーグ好きはたくさんいます

f:id:yokohama-kukan:20190508145508j:plain

f:id:yokohama-kukan:20190508145525j:plain
こんな写真も送られてきます

応援しなくっちゃ

 

 試合もさることながら、試合前のエンターテインメントも凄いらしいです

でも、私達の時代のバスケといえば ↓ こっちだよなぁ…

f:id:yokohama-kukan:20190508145938j:plain

 

新時代の住まいさがしは

横浜空間:http://www.yokohama-kukan.com

 

 

5歳のチャレンジ

暖かくなってきましたね。
夏に向けてウォーミングアップを始めている人もいらっしゃると思います。
僕も始めました。u8です。

 

 

先日、5歳の息子から「海で遊びたい!」というリクエストがあり、沖縄へ行ってきました。
宿泊先のホテルにプライベートビーチもありましたが、ビーチでパチャパチャやるだけでは
息子にただ「綺麗な海で遊んだ」というやんわりした記憶しか残せないと思い、シュノーケルを予約しました。

 

 

学生の頃、沖縄でCカードを取得したのですが、
初めて潜った時、「こんな世界があるんだ」と強烈なインパクトを受けたのを覚えています。
ダイビングほどではなくても、海の中の世界を感じることができれば、5歳の息子の記憶にしっかり残せるんじゃないかと思ったからです。

 

 

ろくに海に入ったことのない息子。
お風呂で頭からシャワーをかけると泣く息子。
はたしてシュノーケルができるのかはわかりませんでしたが、男はチャレンジです。

 

 

出発前からネットで色々とシュノーケルの画像を見せ、シュノーケルとはこういうものだとイメージ作りをさせました。
「楽しみ!」という息子。
でも頭からシャワーをかけると泣きます。

 

 

一日目はホテルのプライベートビーチでパチャパチャ。
楽しそうにキャッキャと遊んでいます。
まともに海に入ったのはこれが初めてでしたが、わりといける様子。

 

 

そして二日目、チャレンジの日です。
朝10時に待ち合わせ場所に集合し、準備開始。
ウェットスーツに着替え、ライフジャケットを装着。
これだけで、ただビーチでパチャパチャ遊ぶだけとは違ってきます。

 

 

海に入ります。
ライフジャケットを着ているので浮くのですが、ばたつく息子。
落ち着かせ、「浮く」というのをわからせます。
浮くことを理解し、安心した様子の息子にマスクをつけさせます。

 

 

いよいよシュノーケルです。
最初は少し顔をつけては、すぐに顔を上げていましたが、徐々に慣れ、しっかりと呼吸をし、長い間顔をつけていられるようになりました。
定期的に顔をあげ、「げほォォォ!うェェェ!」とか言いながら。

 

 

次は餌やりです。
お麩を手に持っていると、魚がよってきます。
水族館でガラスの向こうにいた魚が目の前にいる状況で、息子も必死に餌をあげていました。
定期的に顔をあげ、「げほォォォ!うェェェ!」とか言いながら。

 

 

すぐに音をあげるかと思っていましたが、時間いっぱいまでやりきりました。
頭からシャワーをかけると泣く息子が、こんなにできるとは思わず、感動しました。

 

 

ちなみに、1歳の娘も一緒でしたが、彼女にとっては修行の時間でした。

もちろんシュノーケルはできないので、浮き輪でプカプカ浮いていただけですが、終始ギャン泣き。
海が嫌いにならないことを願います。

 

 

今回お世話になった「Diving shop Ryo」のリョウさん。
人柄もよく、ずーっと泣いている娘を根気よくあやしてくれました。
沖縄で子供にシュノーケルを経験させたいお父さん、お母さん。おすすめです。

 

 

大量に海水を飲み込んだ息子も「次は青の洞窟に行こう!」と張り切っていたので、もう少し娘が大きくなったらまたお願いしたいと思います。

 

 

家に帰ってきて、お風呂で息子に頭からシャワーをかけてみたらだいぶ大丈夫になっていました。
沖縄の海が彼を成長させてくれました。

f:id:yokohama-kukan:20190423092548j:plain

 

 

 

独自取材で横浜の中古マンションを紹介。仲介手数料半額 || 横浜空間

 

 

 

 

ヒガエリコーべ。

皆様、こんにちは。YKGです。

ようやく暖かくなってきましたね。

 

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190417084225j:plain
さて、やってきました神戸。

 


そう、不定期に開催される空間スタッフお食事会。
今回は港町・神戸にてハンバーグ&ステーキを食す。

 


訪れたのはオリエンタルホテルにある「MediumRare」

 

f:id:yokohama-kukan:20190417084516j:plain

 

f:id:yokohama-kukan:20190417084532j:plain

 

f:id:yokohama-kukan:20190417084554j:plain
目の前で焼かれるお野菜、ステーキ、ハンバーグ、ガーリックライスなどなど、

 

美味しいご飯たちに舌鼓を打ちました。BOSSご馳走様でした!

 

 

 


その後は、スタッフ各々、別行動。
昼間っから角打ち組もいれば、大阪へ移動のベースボール組、カーシェア先生と、いつも通りのバラバラスタンスです。笑

宿泊するスタッフもいましたが、私は日帰りコース。
(昼メシ食いに横浜から神戸の日帰りて。)


個人的には約6年ぶりの神戸。
と言っても、いつも神戸は大阪とセットでの訪問が多く、数時間の滞在がほとんどでしたから、街をプラプラするのは初めてみたいなものでした。

 


と言うわけで、まずは妻に頼まれたお土産を買いにパン屋さんへ。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417084933j:plain
「フロインドリーブ」

 

 

 

ドイツパンのスゴいところだそうです。
鎌倉でも人気のベルグフェルドというパン屋さんが修行したお店。

 

古い教会をリノベしたパン屋さんで、二階のカフェもお客さんで賑わっていました。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085017j:plain
妻ご希望の、硬ってぇレーズンクルミパンと変わった形のクロワッサンを購入しました。

 

 

 

 

 


その後、プラプラとバンドマン時代にお世話になったライブハウスを見に行ってみることにしました。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085156j:plain
「神戸アートハウス」

 

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085433j:plain

ワシの青春や!およそ20年前と何一つ変わらず、そこにありました。
(ちなみにもう一ヶ所、顔出してみましたが、そっちは潰れてました…)

 

 

 

 

このアートハウス、紀香と陣内の結婚式でも有名? な生田神社のすぐ隣。少し生田神社も歩いてみました。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085254j:plain

 

「生田神社」

 



せっかく遠い街に来たので、神社のそばにある珈琲豆屋も覗いてみます。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085403j:plain
「樽珈屋」

 


覗いたら買っちゃうわけです。パナマキューバエチオピアを購入。
そろそろ手荷物も重くなってきました。。。

 

 

 

せっかく珈琲豆を買ったから、一緒に楽しむスイーツも買って帰らなきゃ。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085539j:plain
「観音屋」

チーズケーキがオススメだというので、購入。
あぁ、重い。。。

 

 

 


飛行機までまだ少し時間があるな。
せっかくだから中古楽器屋でも見に行ってみよう。

 

f:id:yokohama-kukan:20190417085629j:plain
「Qsic」

あぁ、楽器見ると欲しくなっちゃうなー。買っちゃおーかなー。
お土産買ったから楽器買っても怒られないかなー。。。

そんな感じで迷ってたら、時間も怪しくなってきたので渋々退散。
結果的にはセーフ。いろんな意味で。

 

 

最後に神戸牛の佃煮を買って、ミンチカツを食べて。

f:id:yokohama-kukan:20190417090808j:plain

「森谷商店」



短い時間でしたが、しっかり満喫できました。
BOSSありがとうございました!

 

 



(追記)
決してグズグズしてたわけではないのに、イキナリ空港でみんなに置いてかれてビックリされてましたね。
Gさん安心してください。弊社の旅ではあれがデフォです。笑

 

 

 

神戸と同じく港町・横浜でのオウチ探しなら

横浜空間web www.yokohama-kukan.com

東横空間web www.toyoko-kukan.com

 

 

DIY おもちゃ部屋

今日の一句

『貴方にも伝染(うつ)してあげたい花粉症』

どーも重度の花粉症患者のk-$kです。

 

先日、小学校低学年の倅から

「父ちゃん、オレそろそろ部屋が欲しいよ」と

せがまれ、「んじゃあー」って事で、兄弟のおもちゃ部屋を

作りました。 今回はそんなお話です。

 

我が家は、子供がまだ低学年ということもあり、普段はリビングで

過ごす事がほとんどなので、今までは「子ども部屋」というスペースは

ありませんでした。

 

しかし先日、知人宅におじゃました際、そこのご自宅には、お子供達が

おもちゃで遊ぶ為の部屋があった事に感化された様です。

 

そこで、以前 和室スペースをパーテーションで仕切った納戸を

子供のプレイスペースにする事にしました。

 

元々は仕切りの無いスペースを、何となく家具で和室と納戸に

仕切って使用していました。

f:id:yokohama-kukan:20190309170536j:plain

 

ここに、DIYで障子のパーテンションを設置して和室と

納戸として利用でいたのです。

f:id:yokohama-kukan:20190309170700j:plain

 

和室スペースには、火鉢を置き熱燗を楽しんだり、炭火焼料理を作ったりと

それはそれは、大活躍のスペースです。 

f:id:yokohama-kukan:20190309170728j:plain

 

そんな和室の雰囲気を壊すこと無く、子供のプレイスペースを作りたいと

思います。

 

 

まずは、前回苦労して張った障子紙を撤去します。

子供達に任せてパンチやキックを繰り出し豪快に打ち抜きます!

f:id:yokohama-kukan:20190309171640p:plain

 

次に板張を行うための採寸。最終的には現場合わせになるので

ざっくりでOK。

f:id:yokohama-kukan:20190309171811j:plain

 

今回は、貫板で施工を行うため材木屋さんでゴッソリと仕入れる

事にしました。

 

貫板は、住宅などの工事着手前に建物(基礎)の正確な位置(通り芯/高低の

基準) を敷地内に設定する作業時(仮設装置)に使われる安価な建築材木です。

僕が現場で働いていた頃はよく現場に転がってましたね。

f:id:yokohama-kukan:20190309172025j:plain

 

枚数が多い為、今回は材木屋さんでカットもお願いしちゃいました。

デカイ丸鋸で一気にカットです。

今まで一枚一枚カットしていたのがバカバカしいですw

f:id:yokohama-kukan:20190309172334j:plain

 

 柱の間隔に合わせて、均一にカットしてもらいました。

f:id:yokohama-kukan:20190309172629j:plain



これに、色をつけます。

今回は、室内の雰囲気に合わせて「焼杉風」に仕上げてみました。

ラッカーで吹いただけですけどw

f:id:yokohama-kukan:20190309172822j:plain

 

後は丁寧に貼っていくだけ。

f:id:yokohama-kukan:20190309172926j:plain

 

役物だけは、現場合わせでカットが必要ですが、インパクトがあれば楽チンな

作業です。

f:id:yokohama-kukan:20190309173010j:plain

 

ふう、貼れた。

f:id:yokohama-kukan:20190309173516j:plain

 

あとは、それっぽいコンセントを付けたり、照明を設置すれば完成。

f:id:yokohama-kukan:20190309173413j:plain

 

 

高学年になったら本格的な子ども部屋を作る必要がありますが、

当分はこれでいいかなーと思ってます。

f:id:yokohama-kukan:20190309173241j:plain

 

お手軽な壁は、ホームセンターでも売っている「垂木」と「貫板」

でできています。

こんな感じでみなさんも「あったらイイな」と思うものを自分で

作ってみるもの楽しいですよ〜〜。

 

 

 

 

福来門笑

満員電車で鼻水をすするのがカッコ悪くて
我慢してたら呼吸困難で意識が遠のきました
花粉症のecbです。

ある日の仕事帰り、私は野毛におりました。

野毛といえばK-SK氏も大好きな
左利きの街ですね

平日のまだ18:30というのに、どこのお店も大勢のお客さんで賑わっています。

しかし、不調法な私の目的はそっちではありません。

横浜にぎわい座

そう、落語を聞きに行ってきました。

初めての寄席です。

以前、BOSSに連れられて関内ホールで落語を聞いたことがありましたが
ホールというだけに演者との距離が遠く
まさに「聞く」という感じでした。

今回は発売直後に即購入したところ
最前列のほぼ真ん中という素晴らしいお席。

こういう興業やイベントで1列目って買えたことないので
ちょっとビックリ。

会議や講習会だと一番後ろを選ぶけど。。。。

f:id:yokohama-kukan:20190226160430j:plain

さて、現地についてみると人生の先輩方が大勢いらっしゃいます
私など若輩者の部類です。

とりあえず案内に従って3階へあがります
もちろんエレベーターの開閉担当係です。
若造なんで。

3階は小さな売店と待合ソファ
ミニシアターみたいな感じですね。

f:id:yokohama-kukan:20190226160501j:plain

 

 

本日の出演者とお題は

f:id:yokohama-kukan:20190226160527j:plain


今回、発売スタート時間にチケットを買ったのは
瀧川鯉昇師匠と入船亭扇遊師匠と古今亭菊之丞師匠が共演するから。
この3人ホントに面白い。
上手くて面白い。

なかでも、鯉昇師匠と菊之丞師匠

現役ならこの2人が特にお気に入りなんです。

菊之丞師匠は大河ドラマ「いだてん」の落語・江戸ことば指導をしています
ドラマの収録話などを織り交ぜながら
テンポ良く歌舞伎の女形のような艶っぽさも出しながら
場内を笑いの渦に巻き込んでいきました。

今回は火焔太鼓というお話しでしたが
私は菊之丞師匠の「湯屋番」という話が大好きです。


古今亭菊之丞・湯屋番(音声のみ)

 

動いている師匠


【落語】古今亭菊之丞「明烏」


トリをつとめたのは鯉昇師匠

もうねズルいんですよ。

頭を床に擦り付けるような挨拶から
ひょいと顔を上げてしゃべらない。

師匠の鉄板ネタなんですが
もうそれだけで場内は爆笑です。


【落語】瀧川鯉昇「蕎麦処ベートーベン」

 

この日の二番煎じも良かったですねぇ
飲み食いする場面とかホントに飲んで食べているようです。
そこに何人もいるようなんです。
なんだかとにかく凄いんです。

演芸というくらいですから
演じるんですよね、当たり前ですが。

表情や声の抑揚など
生で近くで見るととても良くわかります
テレビや音声だけじゃやっぱり伝わりきらないもんですね

笑点大喜利を見て「落語って。。。別に。。。」
とか思ってたら大間違いですよ

ぜひ一度、生で近くで真打の落語を体験して頂きたいと思います。

寄席もプロ野球もサッカーもある街

横濱で暮らそう

9months Co.:http://www.9months.jp

横浜空間:http://www.yokohama-kukan.com

愛用日記

 

皆さんこんにちは、4CGです。

 

今回のブログは、私が最近使用し、気に入っているものをご紹介します。

 

 

年齢とともに物欲が衰え、購入意欲も衰え、「何でもいいやー」が口癖になってしまった日々の反省を踏まえて、2019年はいろいろな部分にこだわったモノ選びをしたいと思っています。

 

 

 

それでは、はじめます。

 

 

 

 

Aesopの歯磨き粉

  

f:id:yokohama-kukan:20190221103613j:plain

 

 

 

オーストラリア・メルボルン在住の妹が帰国する際には、いつもAesop製品を買ってきてくれます。

 

ハンドクリーム、フェイスケア製品、スキントリートメント等々いろいろと使ってみましたが、一昨年のお土産品の歯磨き粉は、一瞬でお気に入りになりました。

 

 

特別にホワイトニング効果や虫歯予防効果があるようにも感じませんし、泡立たず、匂いもさほどしませんが、とにかく使用感が自然なのです。

 

 

歯磨きは毎日のルーティンワークのひとつです。

 

 

以前、ブログで紹介した、愛用の歯ブラシにAesopの歯磨き粉を少量つけて、さっと磨く時に感じる、小さな贅沢感と満足感を毎日味わっています。

 

 

 

ただし、Aesopの歯磨き粉は日本では販売していません。

ネット情報によると、歯磨き粉にフッ素が入っていないために日本では販売できないようです。

 

 

まったく、残念です。

 

私は妹に数本まとめて購入して帰国してもらっています。

 

 

 

 

 

メゾン フランシス・クルジャン のオードトワレ

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103632j:plain

 

 

音楽と匂いは「思い出のインデックス」だと思っています。

 

 

2019年の匂いのインデックスはメゾン フランシス・クルジャンのアクアユニヴェルサリスというオードトワレに決めました。

 

 

 

匂いは、取扱い注意事項のひとつで、昨今、つけ過ぎたらテロ扱いされてしまいます。

すれ違い時に、うっすらと香るくらいが限度ではないでしょうか。

 

 

 

フランシス・クルジャンはフランスで天才調香士といわれているそうです。

 

下調べなく、ちょっとお店に立ち寄って、購入したので、購入後に調べてみたところ、アクアユニヴェルサリスは清潔感をテーマに作られたということです。

 

 

 

まさに、テーマとおりにシュッと一吹きすると、シャワーを浴びた後のような清潔感を感じます。

 

その後、時間の経過とともに、うっすらとムスク系の香りに変化します。ちょっと色気のある匂いという感じです。

 

十数年前に一世風靡したブルガリ プールオムの匂いが好きな人は、きっと気に入るはずです。

 

 

 

 

清潔感で一日がはじまり、仕事が終わる頃には色気がでる。

 

なんと、すばらしい匂いでしょうか。

 

 

こんな匂いのような男になりたいものです。

 

 

 

 

 

ビルケンシュトックの靴

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103456j:plain

 

 

 

サンダルで有名なビルケンシュトック

 

 

足裏のアーチを考慮した靴底ソールが有名なドイツのメーカーですね。

 

私が学生の頃は、健康サンダルのような医療用サンダルの扱いでしたが、ここ数年はデザインも考慮して、人気のメーカーです。

 

わたしもサンダルを愛用しています。

 

 

 

そこで、今回は靴です。

 

靴底のソールはサンダルと同じように、足裏のアーチを考慮した作りとなっていて、履いた感覚がちょっと不思議なのですが、一日履いても、足が疲れないのです。

靴巾も余裕があって、とにかく快適です。

そのうえ、ポッコリとしたデザインが今の雰囲気に合っています。

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103516j:plain

 

 

 

テーパードになっているパンツ、ワイドパンツなどいろいろな形のパンツに合わせて履けます。

 

 

なにより、値段も23,760円でしたし、このメーカーはさまざまな修理にも対応してもらえそうです。

 

 

これは相当コストパフォーマンスがある靴です。

 

 

 

 

 

 

無印良品タートルネック

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103555j:plain

 

 

この商品は5年以上愛用しています。

 

毎年、買え換えます。今年も黒色3枚、薄いグレー色1枚、濃いグレー1枚、計5枚購入しました。

 

 

 

とにかく寒がりなので、冬に首元がスースーすると震え上がってしまいます。

なので、12月中旬から2月末頃までは毎日、このタートルネックを着用しています。

 

 

私が愛用している商品は天竺編みのものです。

 

天竺編みのタートルネックは薄く編み上げてあり、スーツやジャケットの下に着用しても、スッキリと着こなすことができます。

 

また、このタートルネックは商品名にも「首のチクチクをおさえた」と記載されているとおり、首のチクチク感が少ない、タートルネックの欠点をおさえた商品なのです。

 

洗濯機で手軽に洗えるので、ガンガン洗って、ヘビロテ着用しています。

 

 

 

価格は3,990円です。

 

すでに来シーズンに向けて、30%オフになっていた商品を買いました。

 

1,995円です。今、買い時です。

 

 

 

 

 

 

 

宝塚歌劇団 雪組

 

 

愛用ではなく、私の一押しということで、雪組のご紹介です。

 

 

2月10日に東京宝塚劇場雪組公演「ファントム」が終了しました。

 

 

 

「ファントム」は「オペラ座の怪人」からのスピンオフ的な公演です。

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103536j:plain

 

 

 

雪組トップスター 望海風斗(のぞみふうと)と娘役トップ 真彩希帆(まあやきほ)

の安定感のある、すばらしい歌唱力を軸に2番手スター 彩風咲奈(あやかぜさき

な)、彩凪翔(あやなぎしょう)、朝美絢(あさみじゅん)らルックスと実力を備えた

ジェンヌ達が脇を固め、涙モノの感動的な舞台でした。

 

 

 

 

どの公演もチケットの入手が難しいのですが、今回の公演は特に困難なため、宝塚大劇場での千秋楽ライブビューイングと東京宝塚公演、最終日の前楽公演の2回だけの観劇でした。

 

 

 

 

 

 

宝塚歌劇が好きです」と話すと驚かれると同時に、少し馬鹿にしたような笑いをされることが多々あります。

 

 

 

 

「あんた、笑う前に、宝塚歌劇を劇場で見たことあるのか」

 

と言いたいのです。

 

 

 

 

なぜなら、私も見る前には、「宝塚、なんじゃそれ」と相手にもしていない状態でした。

 

それが、一度見たら、団員全員のひたむきさ、情熱がビンビンと伝わってきます。

 

 

 

 

なぜ、100年以上の歴史があるのか納得できます。

 

 

 

皆さんも、機会があれば、いや、機会をつくって観劇してください。

 

f:id:yokohama-kukan:20190221103649j:plain

 観劇後は購入したパンフレットを自宅リビングの書棚に飾っています(笑)

 

 

2019年もよろしくお願いします。

ストロベリーフェスティバル

こんにちは!

2月に入ってから雪が降るほど寒かったり

20℃近くまで気温が上がったりと、寒暖差が激しいので

風邪をひかないよう細心の注意を払っているGTOです。

 

そんな中、先日20℃近くまで気温が上がった日、

久しぶりにバイクで赤レンガまで行ってきました。

 

お目当てはストロベリーフェスティバル。

f:id:yokohama-kukan:20190212160045j:plain

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190212154535j:plain

 

 

会場は23店舗のフードや雑貨でいちご一色。

f:id:yokohama-kukan:20190212155628j:plain

 

 

横浜市内のいちご農家による朝採れいちご直売や

ブランドいちごのサンプリングなどもありました。

f:id:yokohama-kukan:20190212160014j:plain

 

いちごミルク、いちごパフェ、いちごケーキ、いちご大福・・・

いちごビール、いちごワイン・・・

会場はいちごの匂いでいっぱいです。いちご好きにはたまりません。

 

 

f:id:yokohama-kukan:20190212160106j:plain

購入して自宅でいただきました。

 

徳島の「さくらももいちご」1粒800円。

いちごパイシュー(横浜のケーキ屋さん)

いちごワイン(宮城県のミガキイチゴ

 

どれも美味しかったです!

来年の2月も暖かかったらストロベリーフェスティバルに行ってみたいですね。

 


横浜空間:https://yokohama-kukan.com